2021年9月22日その空間その場所だからこそできる暮らしすっかり秋の雰囲気になりましたね。ふと外の景色を眺めると、空が高くなり、木々から緑が抜けていっていることに気づきました。このマンションに住んでから5年ほど経ちましたが、家族が増え、少々手狭な感じは出てきましたが、自分たちらしい暮らしを営むことができているのではないかと思いま...
2021年9月20日ドローンによる撮影先日竣工した Momo hut の竣工写真を撮影しました。天気が悪い日が続き、予報も外れることが多く、あいにくの曇り空ですが撮影をお願いしました。撮影は山形の長岡信也さんです。屋根形状がわかるアングルでの写真が欲しかったため、ドローンにて撮影をお願いしました。...
2021年8月31日基準法のチェック建築のデザインとそれ以外のデザインで大きく違うところは、法令の有無かと思います。住宅の設計やマンションのリノベーションといった小規模な設計では、該当する法令がさほどなく、デザインを考える上であまりハードルが高くありません。と言いながらも、建物の構造が適切に計画されているか、...
2021年8月23日戸建住宅の改修計画改修は、新築設計とは異なる難しさがあります。マンションとは違い、特に戸建住宅(特に木造)になりますと、柱やそれを受ける土台、また梁といった建物の構造的に重要な部分が腐食しているケースがあり、インテリアだけで解決できるほど、やさしい改修になることはほとんどありません。...
2021年8月16日建具の引き手について建具のデザインは、設計にとってかなり重要な要素です。 建具を開けたときに綺麗に見えるようにするのか、閉めている時のことを考えるのかによって、 その作り方も変わってきます。引き残しがないのか、あるのか。 素材は木なのか、壁と同じ塗装なのか、枠はあるのか、枠の厚みはいくつなのか...