top of page

オープンデスクについて

  • 執筆者の写真: 真彦 亀岡
    真彦 亀岡
  • 2023年3月16日
  • 読了時間: 1分

3月に入り、オープンデスクに関する問い合わせがちょこちょことある状況で、母校である東北芸術工科大学の2年生が昨日まで当アトリエに来ていました。初めての受け入れで僕自身も少し緊張していましたが、昨年に住宅の演習で見ていた学生だったこともあり、和やかな雰囲気で2週間が過ぎたような気がします。


現在事務所で取り組んでいる10㎡のとても小さなプロジェクトと、450㎡の中規模なプロジェクトの模型を制作してもらいました。10㎡の方のプロジェクトは、平面プランはほぼ確定していたのですが、その小ささ故に複雑な形状はそぐわず、模型で試行錯誤しながらシンプルに解くことを目指して検討をしていきました。見付けや出寸法が少し違うだけ見え方が全然違うことを模型を作ることで感じれたことが、僕にとっても改めて勉強になった検討だったように思います。





当アトリエは意匠をメインとした設計事務所になりますが、規模や用途を問わず、様々な設計を受けている事務所です。オープンデスク受け入れが同時に2人までが限界の小さなスペースで、充実した設備がある事務所でもありませんが、まちにひらいたオープンな設計事務所です。随時受け入れを行なっていますので、ご興味ある方はメールにてお問い合わせくださいませ。



 
 
 

Commentaires


ロゴフォント02.png

Creating whereabouts for the people and the places  with Sophisticated architectual design from SENDAI in JAPAN
Copyright @2023 KAMEOKA ARCHITECTUAL ATELIER  Co.,Ltd. All rights reserved.

bottom of page